
【エントリー受付中】第2回山賊ワイルドラン&炎の宴 を開催します。
食って、飲んで、働いて(?)、走る!
日本遺産にも指定された丹波篠山市で、ハーフマラソン(約21km)を4人1組で走りながら、地域の魅力を”狩る”ように発見していくFUNラン。
▶︎FUNランとは……ランニングの一種。ただし競技としてではなく、楽しむことを目的としたもの。
昨年も開催し、観光雑誌には掲載されていない丹波篠山の魅力を盛り込んだユニークな内容でありながら、社会性もある企画は、林業業界に注目されたり、地域新聞1面記事やYahooニュースの掲載などで、話題に。
「地元の方ががんばってねーって応援してくださって、元気が出た」
「山がきれいで感動した」
「仲間で走り切った達成感だけでなく、途中で寄ったポイントや、地元の人にいいところを教えていただいたりで、この土地に興味が持てて、また来たいと思えたこともすごいよかった」
など、参加者は車ではなく自分で走ることでしか知られない丹波篠山の魅力や地元の人との交流を語っていました。









今回は、参加者自らが丹波篠山の「お宝」を発掘し、地元の食材・特産品、自然、そして地元の人との交流を通して、より、篠山の魅力にたくさん触れられる内容。
1日目は、「炎の宴」と称して、前夜祭を開催。
炎を囲みながら、丹波篠山の地酒や郷土料理、ジビエを堪能していただき、地域の方々との交流。
2日目は、4名1組でコース上のアクティビティ(試練)を楽しみながら走り、ゴールを目指します。
山賊になるべく、チームで「篠山・宝の地図」を頼りに、自分たちで地域の魅力を発見・投稿。途中、山で間伐・農家の畑で収穫等、篠山ならではのチェックポイントをクリアしながらゴールへと突き進みます。
完走タイム、担ぐ収穫物の重さ、見つけた「宝」の投稿数等を総合して表彰。丹波篠山の名産品の賞品が。
イベントの詳細
■日程
2023年9月30日(土)~10月1日(日)
■開催場所
丹波篠山キャンプ場やまもりサーキット
〒669-2704 兵庫県篠山市遠方石ン堂41-1
■参加費
16,500円(税込み)/1名
■定員
100名(先着申し込み順)
※4人1組で走るチームレースです。おひとりでの申し込みも可能(エントリー後、4人チームになるようマッチングさせていただきます。)
■参加資格
16才以上
■コース
※走行距離約22キロ
丹波篠山キャンプ場やまもりサーキット~黒豆の館~JA丹波ささやま 味土里館~大沢1号公園(JR篠山口駅より徒歩5分)
■スケジュール
1日目 2023年9月30日(土)
14:00~16:00 受付
16:00 炎の宴スタート (ジビエ料理、地酒のふるまい、鹿角加工体験、薪割体験など)
19:00 終了
▼テントサイト宿泊チーム
21:00 完全消灯
2日目 10月1日(日)
9:00 第一ウェーブスタート
9:15 第二ウェーブスタート
9:30 第三ウェーブスタート
ゴール地点 大沢1号公園(JR篠山口駅から徒歩5分)
※最終ゴール時間 16:00
※各チェックポイントでアクティビティー(予定)
・西紀北小学校エリア
「篠山・宝の地図」を持って、魅力スポットを探索し、チェックポイントでポイントを獲得。
・間伐体験
森の成り立ちを学び、実際に木を切ってみる
・黒豆収穫
丹波篠山特産の黒豆を収穫
その他、丹波篠山ならではの魅力を発見してもらうチェックポイントあり

■参加賞
当日受付時に手渡しいたします。
■宿泊
・やまもりサーキットの特設テントサイトに宿泊可能です。
(利用料一人:1,500円)※テント泊希望者は各自テントを持参ください。
※テントレンタル可 ソロテント3,500円、4人用テント7,000円~
※寝袋レンタル可 夏用 1,000円 冬用 1,500円
数に限りがあります。レンタルをご希望の方は、専用フォームよりお申込みください。
(在庫確認後、お申込み完了メールをお送りします。)
レンタル申し込みフォームはこちらから
・隣接の旅館「西紀荘」もご利用いただけます。
・ご予約は各自でお願いいたします。(※満室の場合はご了承ください)
・例:ツイン(1~2名)6,000円~(税別)
・草山温泉 大谷にしき荘【公式サイト】 (kusayamaonsen-nishikisou.com)
住所:兵庫県丹波篠山市遠方122-1
※キャンプ場から徒歩500m
※行楽シーズンのため、予約が埋まりやすくなっています。ご予約はお早めに。
■公共機関ご利用の方へ
(行き)
JR篠山口駅から神姫バスをご利用ください。
9月30日(土)バス時刻表
JR篠山口駅→草山温泉(やまもりサーキット最寄停留所)
8:25 /14:55 /16:40
「炎の宴」にご参加の方は以下の14:55発のバスをご利用ください。
(帰り)
そのままお帰りになる場合は、荷物をゴールに運んでおきますので、
ゴール(JR篠山口駅徒歩5分)横の公民館でお着換えになり、JRをご利用ください。
<その他>
※ゴール後にキャンプ場にもどられる場合は、JR篠山口駅から神姫バス(14時55分、16時40分)
をご利用ください。
■お車でお越しになる場合
キャンプ場駐車場あるいはJR篠山口駅近くの駐車場にお止めください。
<キャンプ場に駐車の場合>※無料
ゴール後にキャンプ場にもどられる場合は、路線バス(14時55分、16時40分)
をご利用ください。また路線バスに乗車できない場合はご相談ください。
<駅近くの駐車場に駐車の場合>
※公共交通機関をご利用の方と同じ方法でお越しください。
■ゴール後について
自家用車をキャンプ場に置いている等の理由で、ゴール後にキャンプ場にもどられる場合は、路線バス(JR篠山口発 14時55分、16時40分)をご利用ください。また路線バスに乗車できない場合はご相談ください。
■ご持参いただくもの
ザック(葉のついた枝豆等農作物が入る大きさ)、携行食、雨具、水など飲料、
マイカップ 、ヘッドランプまたは小型懐中電灯、9月30日(土)夜食及び10月1日(日)朝食
※テント泊をされる方はテント、寝袋等キャンプ道具を持参ください。
※レンタルテントもお申込みいたけます。エントリー完了後にお問い合わせください。
別途、レンタル品専用申込フォームをご案内いたします。
※近くにコンビニエンスストア等ございません。
■お申し込み
下記いずれかのエントリーフォームよりお申込みください。
・スポーツエントリー
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/91887
・ランネット
https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/moshicomDetailAction.do?raceId=88088&div=1
■申し込み締め切り
2023年9月23日(土)
【主催】山賊ワイルドラン実行委員会
【共催】草むらの學校、神戸学院大学、一般社団法人リベルタ学舎
【協力】丹波篠山キャンプ場やまもりサーキット
【協賛】




神戸学院大学同窓会
【後援】丹波篠山市
開催当日までの最新情報は、X(旧Twitter) Facabookに随時更新していきます。


第2回山賊ワイルドラン&炎の宴「オンライン説明会」アーカイブ
前回開催の様子(第1回山賊ワイルドラン&炎の宴アーカイブ動画)
問い合わせ先
山賊ワイルドラン実行委員会事務局(一般社団法人リベルタ学舎 担当:加藤)
078-599-9381 / info@lgaku.com ※受付時間:平日午前9時~午後5時まで