リベルタ学舎の 実践講座シリーズ

 
【当講座シリーズ開催につきまして】

2021年1月でのコロナウィルス感染拡大の状況に鑑み、
感染拡大防止及び、参加者・講師・スタッフの安全を考慮した結果、当講座シリーズはオンラインで開催できると判断した講座以外を延期させていただくことにいたしました。

楽しみにしてくださった皆様には心よりお詫び申し上げます。

まさに「正解のない時代」を生き抜くために、スタッフ・講師陣ともに心をこめて企画した全講座をいつかお届けしたいと思っております。

延期の講座に関してましては、現在のところ開催日程未定ですが、開催が決定次第、当サイトにてお知らせいたしますので、それまで楽しみにお待ちいただけると幸いです。

2021112日 リベルタ学舎

 

正解のない時代を生き抜くために。
体から会計まで、実践講座。

▼講座一覧

講座プロデューサー岩田かなみによる解説つき。
(各講座をクリックで、詳細に移動します。)

(6)Code for Kobe の西谷氏による、ITツールを学び合う場

日程:1/26(火)
講師:Code for Kobe 代表 西谷友彬
時間:20:30~22:00

【延期】(5)プロに学ぶ企画書テクニック。「伝わる企画書、捨てられる企画書」の実例付。

講師:おのころデザイン研究所 横山史  
料金:1,100円(税込)
*開催日程は未定です。

【延期】(4)知らずに損をする前に!フリーランスのための、仕事を軌道に乗せる労務知識。

講師:パール社労士オフィス代表 藤本佳子 
料金:3,300円(税込)
*開催日程は未定です

(3)YouTubeチャンネル登録者数約3万人。小池副住職による法話と瞑想・対話

講師:須磨寺副住職 小池陽人
日程: 1/16(土)
時間:2:00~3:30 
料金:2,200円(税込)

【延期】(2)プロアスリートのスポーツトレーナーが教える、ビジネスマンのための健康管理術。

講師:庄子健康事務所代表 庄子 優介
料金:3,300円(1回分、税込)
*開催日程は未定です。

【延期】(1)スマホOK。とりあえずRECボタンを押す。撮影から編集までの実践。

講師:SAKAZUKI production代表 池田浩基
料金:¥16,500(全4回、税込)
*開催日程は未定です。

【講座に関するお問い合わせ】
一般社団法人リベルタ学舎 info@lgaku.com / 078-599-9381

 
 

実践講義シリーズ(7)

*当講座はコロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします。(開催日程未定)

<参加者ひとりずつが社長になって、5年分の経営をゲームで体験。会計帳簿が読め、経営感覚が身に付く、二日間集中セミナー。>

講師:ブルーオーシャン株式会社 代表 高原泰彦

▼この講座について
講師の高原さんは、自分自身が経営や会計のプロではないバックグラウンドから、人事の担当者としてご自身が初心者からMQ会計ゲームを100期体験して講師になった経験を活かしてた講座で、アンケートでは、「またやりたい」「初心者にもわかりやすいという」という評価があります。
そんな高原さんによる会計や決算書にアレルギーを抱えている人にも優しいMQ会計ゲームを通じて、フリーランスや個人事業主が自分に値付けができる経営感覚を身に着けていきましょう。(講座プロデユーサー 岩田かなみ)


▼講座内容
ひとりひとりが社長になって会社を経営するゲームを行い、1期ごとに本格的な決算~経営戦略立案~次の期のゲーム実行、という流れで2日間で5年分の経営を体験し、経営の感覚を身に付け、会計帳簿が読めるようになります。
MGを通じて、企業とは何か?経営とは何か?利益とは何か?を理解し、財務諸表の成り立ちとその意味から、商品の値付けができるようになります。



▼スケジュール/タイムテーブル

1日目
9:30 集合、ルール説明
第1期~3期
講義・経営計画
2日目 9:30 集合
第4,5期
講義・感想、表彰、まとめの講義

*両日とも昼食は各自持参(近くのコンビニで購入することもできます)
*参考文献:利益が見える戦略MQ会計(西順一郎著)


▼開催概要(リアル)
・参加費:22,000円(税込み)
・定員:12名
・お申し込み:こちらのページから https://coubic.com/lgaku/418245
・持ち物:濃い鉛筆かシャープペン(ボールペンはダメ*たくさん書くので書きやすく消しやすい濃さのもの)/消しゴム/電卓(大きめのもの)/あったら便利:30cm位の定規・蛍光ペン

 
 

実践講義シリーズ(6)

<Code for Kobe の西谷氏による、ITツールを学び合う場>
複業やフリーランスで仕事をしていく人が、ITツールを活用して自分なりの仕事スタイルを見つける。

日程:1/26(火)

時間:20:30〜22:00
講師:Code for Kobe 代表 西谷友彬

▼この講座について

企業や地域団体等でIT活用の支援をしてらっしゃる、Code for Kobeの代表、西谷さん。神戸を中心に、市民自身がテクノロジーを活用して行政サービスの問題や社会課題を解決する、シビックテックに取り組んでこられました。

そんな西谷さんとIT系のツールを活用して理想のライフスタイルを実現していくための学び合いの稽古場を作ります。気になるツール情報を共有したり、自分がわからないことを聞ける仲間作りがしたい方、自分の仕事術を磨いていたい方、是非。

(講座プロデューサー 岩田かなみ)


▼講座内容
本道場では毎月、テーマを持って、参加者がもっと働きやすくなるよう、IT系のツールの活用実例を紹介します。講師も参加者も含めてみんなで意見交換もしつつ実際に触ってみる時間も用意し、より各自が充実した生活を送れるよう切磋琢磨します。

第1回テーマ:Googleツール大研究

Googleツールには、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、カレンダー、様々な機能があります。また、Googleドライブをチームで共有することで、共同作業ができ、またPCのデスクトップ版に同期することで、Cromeなどのブラウザを開くことなく即作業ができるという裏技も。そういったGoogle関係のみんなのライフハックを持ち寄ったり、日頃使っていてわからないちょっとした疑問を相談し解決する時間にします。

▼開催概要(オンライン)
・日時:1月26日(火)20:30~22:00
・参加費:1,100円(税込み)
・定員:10名
・オンライン開催:Zoomを利用します※1
・お申し込み:こちらのページから https://coubic.com/lgaku/678878

※1:Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。ご不明点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

 
 

実践講義シリーズ(5)

*当講座はコロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします。(開催日程未定)

<プロに学ぶ企画書テクニック。「伝わる企画書、捨てられる企画書」の実例付。>
営業マン不要の企画書とは。企画書・プレゼン資料の作成手順やパターンを目的別実例で紹介。

講師:おのころデザイン研究所 横山史 

▼この講座について
講師の横山史さんは、経営者に「営業マンがいらない企画書」と言わしめた広報・営業・販促物制作・資料作成・研修講師のプロです。今回は、8業種11社を経験し「ロゴ・名刺・パンフレット・WEBサイト」までを最短1日で仕上げるプロのテクニックを、実例のデモンストレーションを通して、プロの思考のプロセスを学べます。(講座プロデユーサー 岩田かなみ)



▼講座内容
年100件以上の事業相談を受ける”企画書・営業資料・プレゼン資料”のプロが「稼げる企画書作成」の実例を紹介。企画書を作る上での手順やパターンなど、自分の企画書作成にも活かせるテクニックも学ぶことができます。

 1)参加者の自己紹介(課題)
 2)プレゼンテーションのための説明資料
 3)商品を多くの方に説明するための営業資料
 4)営業先をクロージングするための提案資料
 5)プレスリリースのための紹介資料
 6)企画書作成を受注するには?
 7)参加者の気づき共有(課題発表)

企画書制作を仕事にしたいと本気で思う方は、その後の横山さんによる個別フィードバックを受けながら技術を磨く定期講座講座に進んでいただきます。

▼開催概要
・参加費:1,100円(税込み)
・定員:20名
・お申し込み:こちらのページから https://coubic.com/lgaku/639024

 
 

実践講義シリーズ(4)

*当講座はコロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします。(開催日程未定)

<社労士による、フリーランスなら知っておきたい保険とお金 >
知らずに損をする前に!フリーランスのための、仕事を軌道に乗せる労務知識。

講師:パール社労士オフィス代表 藤本佳子

▼この講座について
講師は、ご自身もフリーランスからキャリアを始めた、社労士の藤本先生。自由度が高い反面、収入は毎月一定ではなく、社会保障費の負担や税金のことなども自分で考えて準備しなければいけないフリーランスという働き方。私自身も会社退職後、情報がなくて困った経験がありますが、ネットで情報が溢れている今でも、多くの方がこれらの制度や仕事を軌道に乗せるためのコツについて学ぶ機会がなく、知らない間に損をしていることもしばしばです。フリーランスとして安心して働き続けるために、今知っておかなければならないことを学ぶ機会になればと思います。(講座プロデユーサー 岩田かなみ)



▼講座内容
フリーランスという働き方を選択したときに準備しておくべきことを、講師自身の経験も交えながらお伝えし、フリーランスとして順調なスタートダッシュを切るための「下準備」のポイントを学んでいただきます。また、ワークショップ形式で、フリーランスが安心して働き、未来の理想のワークスタイルが送れるように、今すべきことを知り、将来のライフプランを描き計画を作ります。

(1)フリーランスになる前に
フリーランスになるためにまず何から手をつけたらいいの?
(2)フリーランスになったら①社会保険とお金のこと
 ・フリーランスになると社会保険はどうなるの?
 ・老後の年金はいくらくらいもらえるの?
 ・フリーランスに関係する社会保険を基礎から解説
 ・お金の準備
②仕事のこと(ワークショップ)
 ・営業は必要?
 ・キャリアアップとビジョン
 ・孤独にならないためにやるべきこと

▼開催概要
・参加費:3,300円(税込み)
・定員:15名
・お申し込み:こちらのページから https://coubic.com/lgaku/459797

 
 

実践講義シリーズ(3)

*当講座はコロナウィルス感染拡大防止のためオンラインに変更となりました。

<須磨寺副住職小池陽人の心のセルフマネジメント講座>
YouTubeチャンネル登録者数約3万人。小池副住職による法話と瞑想・対話。

日程:1/16(土)

時間:14:00〜15:30 講師:須磨寺副住職 小池陽人

▼この講座について
YouTubeチャンネル登録者数約3万人、H-1グランプリなど、これまでのお寺の枠に囚われず、話題のビジネス書にも触れながら幅広い世代の現代人の悩みに寄り添い仏教を語ってこられた小池さん。そんな小池さんによる法話と、参加者との対話、瞑想ができるのはココだけ。人間関係についてのしんどい心の処方箋として、法話を聞き対話をして気づきを深めます。そして、日常生活にも生かせる瞑想も身につけられます。(講座プロデユーサー 岩田かなみ)



▼講座内容
小池陽人さんからのコメント:この講座では、仏教の視点から、より良い人間関係を構築していく為に大切なことを皆さんと一緒に考えていきます。まず、人間関係に対して、何故我々がこんなにも面倒に感じ、ストレスを感じることが多いのか。それは、現代の我々の生活様式と深く関係しているからです。そして、人間関係において一番大切なことは、「寛容」だと思います。つまり「許す」ことです。自分を許すことが苦手な方が多いです。自分を許すことができて、初めて相手を許すことができます。それは、自分の弱さを見つめ、認めるところから始まります。自分の弱さを隠すことなく、公開できた時に、そこから豊かな、そして寛容な人間関係が生まれてくるのだと思います。「弱さの情報公開」から始まる、寛容で心地よい人間関係が、豊かな社会を作っていきます。

▼開催概要(オンライン)
・日時:1月16日(土)14:00~15:30
・参加費:2,200円(税込み)
・定員:20名
・お申し込み:こちらのページから https://coubic.com/lgaku/612735

 
 

実践講義シリーズ(2)

*当講座はコロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします。(開催日程未定)

<できる人がやっている、身体のセルフマネジメント講座>
プロアスリートのスポーツトレーナーが教える、ビジネスマンのための健康管理術。

講師:庄子健康事務所代表 庄子 優介

▼この講座について
“デキる人がやっている身体のメンテナンス”と聞くと、ジムに通ったりランニングをしたり、運動が苦手な私には我慢してしんどいことをしないといけないと思っていましたが、講師の庄子さんによると、「ほぐす」・「のばず」・「磨く」の3ステップで、無理せず健康になれるとおっしゃいます。庄子さんは、自身がフルマラソンで3時間をきるランナーであると同時に、年間2000人を治療する鍼灸師、国立大学と共同での研究など、実践、臨床、研究の3本柱で健康を追求されています。プロのアスリートや経営者、長年身体のトラブルに悩んできた人の治療をするなど、鍼灸師、整体師、スポーツトレーナーとして、様々な視点からクライアントの課題解決への治療とアドバイスをしている実績から、今回の講座では、1人1人の理想の健康状態を聞き、セルフマネジメントのための健康マニュアルを一緒に作ってもらいます。調子が悪くなったら病院やマッサージに行く生活ではなく、自分なりの健康マニュアルを実践することで、毎日バリバリと理想的に働き続ける身体のセルフマネジメント力を身につけていただければと思います。(講座プロデユーサー 岩田かなみ)


▼講座内容
本講座では、ビジネスパーソンが抱えている身体に関する悩み自分が理想とする働き方や健康状態に向き合い、毎日バリバリと理想的に働き続ける身体のセルフマネジメント力を身につけます。3回の連続講座を通じて(単発受講可能)1回目「ほぐし方」、2回目「伸ばし方」、3回目「磨き方」の3つにテーマを分け、参加者の目標を設定し、それに属したテーマ毎のケア方法を伝えます。
こうした体の感覚を磨くのには、成長期のピークを過ぎた30~40代くらいが一番適した年代であり、60代以降になると難しくなります。
仕事が1番の今だからこそ、デキる自分の理想の状態のために身体のセルフマネジメントを始めましょう。

▼開催概要(リアル)
・日時:下記日程、19:00-20:30

第1回

第1回目のテーマは、「ほぐす」。
誰しも持っている自分の体の力みに気づいて、その部分の力を抜く練習をします。今までストレッチやマッサージをしないといけないと思っていたことが、まずは力を抜くことで体が軽くなり、血流が良くなることで「楽になる」を体感します。例)歯を食いしばる、肩に力が入る、腰が痛い。

<概要>
※単発受講可能
・参加費:3,300円(税込み)
・定員:8名
・お申し込み:こちらのページから
https://coubic.com/lgaku/486565

第2回 

第2回目のテーマは、「のばす」。
ストレッチと筋トレ。(筋トレとストレッチはセットであること)
筋肉が縮んでいるともう片方の反対の筋肉は伸びているということを知っていますか。だから筋トレとストレッチはセットです。今までしんどいと思っていた筋トレも伸ばすことを知っていると、楽になります。

<開催概要>
 ※単発受講可能
・参加費:3,300円(税込み)
・定員:8名
・持ち物:動きやすい服装でお越しください。
・お申し込み:こちらのページから
https://coubic.com/lgaku/976727

第3回 

第3回のテーマは、「磨く」。
ストレッチのやりすぎや、どこがどれくらい疲れていて、何をどれくらいやればいいのかを感じられるようになるために、自分の体の状態を知る力や内観力を高めます。ついつい同じことばかりやりすぎてしまう人におすすめです。

<開催概要>
・参加費:各回3,300円(税込み)
・定員:8名
・持ち物:動きやすい服装でお越しください。
・お申し込み:こちらのページから 
https://coubic.com/lgaku/681728

 
 

実践講義シリーズ(1)

*当講座はコロナウィルス感染拡大防止のため延期いたします。(開催日程未定)

<自分(仕事)のプロモーション動画制作講座>
スマホOK。とりあえずRECボタンを押す。 撮影から編集までの実践。

講師:SAKAZUKI production代表 池田浩基

▼この講座について
動画は、受け手に自分が見せたい世界観をよいしょで共有できる。だけど大事なのは、何を伝えたいか」と講師の池田浩基さん。映像クリエイターでもある池田さんだからこそ、今回の講座では、動画の技術だけでなく、参加者1人1人の伝えたいものを引き出し、形にしていくための方法を一緒に考えてくださいます。そんな池田さんと作る、「自分(仕事)をプロモーションする動画」は、唯一無二の動画になるのではないでしょうか。(講座プロデユーサー 岩田かなみ)


▼講座内容
今回の講座では、自分の仕事をプロモーションする動画をご自分のお好きな機材で、RECボタンを押すところから始めます。簡単な撮影・編集などの動画作りの講義とともに、参加者が撮影してきた動画へのフィードバックを通じて、1つの作品を完成させます。
動画の撮影は携帯、ビデオカメラなど撮影手段は問いません。毎回宿題という形で次回までに作品作りをしていただきます。


▼開催概要(リアル)
・日時:下記日程、10:00-12:00

第1回 動画の撮り方基礎講座+エントリーシートに基づいたヒアリング&ワークショップ
第2回 動画の編集基礎講座+フィードバック
第3回 編集した動画のフィードバック&ブラッシュアップ
第4回 完成披露会+質疑応答&フィードバック

・参加費:16,500円(全4回分、税込)
・定員:10名
・お申し込み:こちらのページから https://coubic.com/lgaku/888904



     

関連記事一覧